鈑金塗装
当店はキズ・へこみの鈑金修理が得意!
- 車をぶつけてしまった、こすってしまった。
- バンパー、ミラー、ドアなどキズ、へこみ。
- 事故で、フレームごと歪んでしまった。
- 塗装が剥げてきた、一部色あせてきた。
- 外装、塗装の色を変えたい。 etc.

豊富な作業実績!
輸入車も対応可能!
鈑金は、職人の技術によって、
仕上がりが大きく変わってきます。
HITZ FACTORYの鈑金は、
長年の経験と多くの実績を持った職人が対応します。
もちろん、国産車だけではなく、
輸入車もすべて対応可能です。

ディーラーの半額以下も!
価格に自信あり!
自動車修理や板金塗装は技術があれば価格は抑えられます!
さらにリビルド品を使えば部品代もさらに抑えられます!
結果、ディーラーよりも2~3割も安い価格で施工できます。
また、自社施工なので作業も迅速でご希望の納期にお応えします!

~顧客満足宣言!~HITZ FACTORYの鈑金塗装のお約束

明確なお見積もりで、
わかりやすくご説明します。

修理箇所は保証付きです。
保証期間は無償で対応します。

代車無料貸出、
引き取り納車も無料です。
鈑金施工の流れ
1.ボディの状態の確認
まずキズの大きさや深さ確認の確認をします。
しっかりと修理するために見えないところまで調べます。
2.鈑金粗出し作業
該当箇所の塗膜剥離を行った後、
専用の溶接引出機を使用して引出作業を行います。
その後に、当て板を使用し鈑金を行います。
3.パテ処理作業
上記で示した作業後、ボディー表面の、微かな凸凹をパテで埋めて、
平らな面を作ります。その後、サフェーサー(液状パテ)を塗布します。
4.下地処理
パテの巣穴・傷などをラッカーパテで埋め、
ホコリ除去、マスキングをし塗装に最適の状態にします。
ここで色調も決めます。
5.塗装
塗装を入念に行い、専用の乾燥機を使用して
短時間で新車と同じ硬さまで乾燥させます。
その後、取り外した部品を取り付けます。
6.最終仕上げ
最後に、ポリッシャーを使用して、
塗装の際に付着したホコリやムラを磨き上げ、
最終チェックをして完成となります。
鈑金施工料金表
概算金額となります。状態により、特殊な施工、部品の交換等が必要な場合は、別途費用が発生します。
※価格はすべて税抜き価格です

オールペンも安い!
塗料によって、また外装以外もペイントの有無など、内容により価格が異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
オールペン(オールペイント)とは、
車体の色をすべて塗りなおすこと。
HITZ FACTORYでは、オールペンも良心価格です。
もちろん、部品取り外しから、下地処理、
マスキングまでしっかりやります。
また、専用の塗装ブースで、外気も遮断。
ソリッドカラーもメタリックカラー、パールカラーも、
お好きな色で塗装させていただきます。
国産車、輸入車・外車問わず様々な車種に対応いたします。
※価格はすべて税抜き価格です。
※内容はバンパーやエンブレム等、基本的な脱着作業、下地作業~磨き作業まで全て含みます。

