ホンダ ライフターボ タイミングベルト交換 バルブタイミング調整 茨城町T様 小美玉市自動車修理工場HITZFACTORY

今回は平成17年式HONDAライフターボのタイミングベルト交換でお預かりです。
タイミングベルトを交換する際は同時に交換すると工賃が安価に済む部品もあります。
そのため、今回はカムシール、クランクシール、ウォーターポンプ、スパークプラグ(白金プラグの為)の交換。
併せて、バルブクリアランスの調整まで行いました。
バルブクリアランスを行うことでエンジンの音は静かになり、エンジンのバランスを保つことができます。
(写真はバルブクリアランス調整しているところです。)
最近のはタイミングチェーンを使用している車両が増えてきましたが、まだまだタイミングベルトを使用している車両の需要もあります。
タイミングベルトとはエンジンの内部機構を駆動させているベルトです。
基本的には10万キロでの交換が推奨されています。
このベルトが切れてしまうとエンジンがストップし内部に過大なダメージを負わせます。
そうなると修理代に数十万かかってしまう場合もあります。
お乗りいただいている車両が対象車かどうか不安な方はお気軽に認証工場HITZFACTORYまでお問い合わせください。